蒼の洞窟マップと攻略のコツ
FFCC(FFクリスタルクロニクル)の蒼の洞窟のマップと攻略のコツを記載。入手できる宝箱やアーティファクト、ボス「アビスウォーム」の攻略情報や出現するモンスターを更新予定です。
関連記事 | |
---|---|
ワールドマップ | 高難易度ダンジョン攻略 |
蒼の洞窟のマップ
行ける時期 | クリア後 |
---|
宝箱一覧
アイテム | 場所 |
---|---|
レイズの魔石(左) ケアルの魔石(右) |
拡大する |
エレクトラム フェニックスのお |
拡大する |
フェニックスのお エレクトラム |
拡大する |
ドラゴンアイ フェニックスのお |
拡大する |
はなのたね フェニックスのお りゅうのうろこ |
拡大する |
アーティファクト 「ひかりのじてん」 「マスカレイド」 「アルテマのしょ」 「チキンナイフ」 「きれいなうでわ」 |
拡大する |
りゅうのうろこ はなのたね フェニックスのお |
拡大する |
はなのたね | 拡大する |
フェニックスのお ドラゴンアイ |
拡大する |
アーティファクト 「まもりのゆびわ」 「マスカレイド」 「きれいなうでわ」 |
拡大する |
アーティファクト 「あしゅら」 「フェアリーリング」 「ぎんぶちめがね」 エレクトラム |
拡大する |
アーティファクト 「アルテマのしょ」 「けんじゃのつえ」 「くろずきん」 「ルーンのベル」 |
拡大する |
はなのたね フェニックスのお りゅうのうろこ |
拡大する |
アーティファクト一覧
アイテム | 効果 |
---|---|
ひかりのじてん | まほう+1 |
まもりのゆびわ | ぼうぎょ+4 |
あしゅら | こうげき+1 |
アルテマのしょ | まほう+10 |
マスカレイド | こうげき+3 |
フェアリーリング | まほう+1 |
きれいなうでわ | ぼうぎょ+1 |
チキンナイフ | ぼうぎょ+3 |
くろずきん | ぼうぎょ+2 |
入手できる新レシピ
レシピ | 装備 |
---|---|
しゅごのよろい | ドラゴンメイル |
しゅごのぼうぐ | ドラゴン防具 |
攻略のポイント
道中は雷耐性必須
蒼の洞窟の道中には、サンダガを撃つゴブリンが数体固まって出現するため、雷耐性を可能な限り積みましょう。雷耐性がない場合、のけぞりや感電で一方的にハメられる可能性が高いので注意しましょう。
ボスまで一本道で進める
蒼の洞窟は、ギミックを解かずとも右側の通路を直進すれば一本道でボスまでたどり着けます。厄介なゴブリン等を無視できるため、ボス報酬が目的であれば直行でも問題ありません。
ボス:アビスウォーム
アビスウォームの基本情報
登場する雑魚敵 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
エレキクラゲ×3 | ||||||
耐性 | ||||||
炎 | 冷 | 雷 | スロウ | スト | グラ | ホリ |
- | - | - | - | - | - | - |
アビスウォームの攻撃パターン
- 首振り攻撃【効果】のけぞり
- ブレス攻撃【効果】防御不可
- スロウ弾攻撃【効果】スロウ
- 吸い込み攻撃【効果】特に無し
- 飛び上がり攻撃【効果】のけぞり
アビスウォーム攻略のコツ
基本はケイブウォームと変わらない
アビスウォームは、攻撃パターン含めケイブウォームと攻略方法は変わりません。ダメージが高いブレスや飛び上がり攻撃に気をつけながら戦いましょう。
ボスから離れてクラゲを処理
アビスウォーム戦では、取り巻きのエレキクラゲが3体に増えています。サンダーや小突きで邪魔をしてくるため、アビスウォームから離れた位置でクラゲを処理した後、ボスに取り掛かると安定します。
距離を取って遠距離攻撃を誘発
アビスウォームは、中距離まで距離を離すとほとんど遠距離攻撃しかしません。スロウ弾やブレスは見てから回避でき、吸い込みはダメージがないため、遠距離手段が得意なら距離を取った戦法が効果的です。
アイテム・アーティファクトの情報を募集中!
投稿頂きたい情報 | ・宝箱から入手できたアイテム ・ダンジョン内で入手したアーティファクト ・ダンジョンレベル ・宝箱の場所のわかる画像(可能な場合) |
---|
ダンジョンレベルごとの入手したアイテムやアーティファクトの情報を募集しています。見つけた方は、コメント欄にて書き込みをしていただければ幸いです。